おすすめガジェット紹介!2024年12月編

こんにちは、エンジニアのyokomachiです。

この記事はGeekFeed Advent Calendar 2024の21日目のエントリです。

 

リモートワークの環境をいろいろ考えてカスタマイズするのって、楽しいですよね

機能性だったり見た目だったり、好きなガジェットを選択してお気に入りを増やせるのはリモートワークならではの楽しみではないかと思います。

というわけで今回は久しぶりにガジェット系の記事を書いてみようかなと思ったのですが、

せっかくの機会なのでチームメンバーにも協力してもらって、それぞれおすすめのガジェットを紹介してみたいと思います。

 

ガジェット紹介

1人目

トップバッターは松浦さんです!

ガジェット:Magic Keyboard、Magic Trackpad

今まで普通のキーボードを使用していたのですがこのキーボードは凸凹しておらず薄く軽い打鍵感が特徴的で長く使用していても疲労感はあまりないのがいいところです。

トラックパッドはMacの設定で自分の好きなように挙動をカスタマイズできるのがとてもよく、最初はマウスとは全く使用感が異なるため違和感はありますが慣れればかなり快適です。マウスと比べ握る必要がないため手元の開放感がありこちらも疲れにくいように感じます。

どちらも気に入っているAppleブランドのガジェットです。

 

ガジェット:NEC LEDスタンド HSD16022W-D12

最初は光源が細いので少し暗いかなと思ったのですがそんなことは全然なくデスクを十分に照らしてくれます。

高級感もあり色合いも白と黒がベースで黒のカーボン調なデスクに馴染みとても気に入っています。

 

Magic Keyboardの打鍵感いいですよね

私もプライベートのWindowsでたまに気分転換にMagic Keyboard使っています。

 

2人目

続いてダマルさんです!

ガジェット:HUAWEI WATCH D Graphite Black

もともと父の血圧測定のために購入しましたが、今は私が使っています。初めてのスマートウォッチなので他の製品との比較はできませんが、便利でとても良かったです。

血圧測定機能は簡単に使え、いつでも健康管理に役立っています。バッテリーも1週間ほど充電なしで使え、充電時間は約2時間で済むので安心で利用できます。

また、専用アプリ(HUAWEI Health)を使うと、ウォッチフェイスのデザインを簡単に変更でき、好みに合わせたカスタマイズも楽しめます。

血圧測定できるスマートウォッチはまだまだ少ないですよね。

中でもこのHUAWEI WATCH Dは医療機器認証もされている数少ないスマートウォッチで価格も抑えめなのでなかなかよさそうです。

 

3人目

続いては田島さんです!

ガジェット:iClever MD167

クリックボタンは静音設計になっているので、作業中も音が気になりません。

また、接続切替ボタンが搭載されているので、他のPCとの接続がスムーズに行えます。デザインや機能はシンプルですが、価格が比較的安価なのも良い点です。

安価でありつつもデバイス切り替えできたりDPIの変更できたり、もちろんサイドボタンもある、と必要な機能がまとまっている感がありますね

4人目

続いてはアマルさんです!

ガジェット:REALFORCE R3SD11

英語配列であることが気に入っています。

敢えて静音のモデルを手に入れましたが個人的にキーボードの打鍵音が気になるかどうか分かりません(キースイッチ音にもよると思いますが)。

Fn+矢印キーで音量調整ができ、マストではないですがあって便利です。

静電容量無接点方式で有名なREALFORCEですね

押下圧45gなのでメカニカルキーボードで言うと赤軸と同じくらいの軽い打鍵感になると思います

このあと私も紹介しますが、静電容量無接点方式のキーボードは、いいですよ…(キーボード沼に引き込む顔)

5人目

最後はTakeuchiさんです!

ガジェット:EPN ノートパソコンスタンド

ノートPCを乗せてタイピングをしても安定性がキープされたままで、グラつきなどもなくとても良いです。

個人的にはピングゴールドっぽい色がおしゃれで気に入っています。

リモートワークでラップトップ使うときはもうスタンドが必須ですね、姿勢改善的に。

6人目

というわけで最後に私のおすすめを紹介したいと思います。

 

まずはエンジニアにとっての馬の鞍、キーボードとマウスです。

キーボードはPFUの「Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S 英語配列」です。

買ってからまだ2年半ですが、何度か別のキーボードも使いつつ、結局はこれに帰ってくるという安定感があります。

HHKBについてはより詳しいレビューを購入時にしているので、良ければご覧ください。

キーボード好きが高級キーボードHHKB(Happy Hacking Keyboard)を買ったのでレビューします | ソフトウェア開発のギークフィード

 

マウスはlogicoolの「MX Master 3S」です。

長い間トラックボールやトラックパッドも含めいろんなポインティングデバイスを試してきたのですが、

結局自分に合っているのはマウスだったみたいです。

MX Master 3Sは以下の点が特に好みです。

  • サイドホイールが便利。横に長いドキュメントやスプレッドシートを読むときとか
  • 縦ホイールも便利。高速スクロールが可能で長大なドキュメントをスイスイスクロールできる
  • 自分のマウスの持ち方がかぶせ持ちとつかみ持ちの間くらいなので手にフィットする

最初のうちは以前使用していたマウスに比べてサイズが大きい感じがしましたが、今となっては過去最高で自分の手にフィットする感覚があります。

 

もう一つ紹介するのがAnker Smart Pouch、ガジェットポーチです。

 

コクヨとの共同開発でガジェットの持ち運び、デスクでの取り回しの良さが抜群のポーチになっています。

個人的に特に気に入っている点は薄いことです。

今まで使っていたポーチはマチが大きいためバックパックへの収納があまりスマートではなかったのですが、このポーチだと縦に長いのでバッグにもすっきり入るところが気に入っています。

 

おわりに

と、いうことで今回はメンバーのおすすめガジェットの一部を紹介させていただきました。

お気に入りの仕事道具があると仕事効率も上がる気がしますし、なにより使っていて楽しいので、ガジェット探しおすすめです。

今回のブログは以上となります、ありがとうございました!

協力してくれたメンバーもありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

【採用情報】一緒に働く仲間を募集しています

採用情報
ページトップへ