-
こんにちは!デザイナー兼マーケティング担当の小熊です。 今月もAWSの新着情報について皆様にお届けいたします! どうぞよろしくお願いいたします。 弊社は、AWS セレクトティアサービスパートナー認定企業であり、 かつ「Amazon Connect」AWSサービスデリバリープログラム認定企業でもあります。 そのため、A
-
こんにちは。エンジニアのリリアンです。 Asteriskでchan_sip.c: Autodestruct on dialogの現象をみたことがありますか?xcallyもchan_sipを利用しているから、この現象が発生することがあります。 このワーニングが起きたときに、根本的解決策ではないですが、対策の一つにAsteriskの再起動があります。今回
-
こんにちは。IPPEIです。 2021年のAWS re:Inventにて、AWS re:Postというサービスが発表されました。 どういったサービスなのか、基本的な操作について紹介したいと思います。 AWS re:Postとは? AWSコミュニティのために再考された Q&A サービスだそうです。 もともとはAWS社内で利用されていたツー
-
こんにちは。エンジニアのmaimaiです。 思えば2000年代のはじめ、ブラウザと言えば IE (Internet Explorer) という時代がありました……。 その頃「IEしかサポートしません」というWebサイトもありました。かつて私もそのようなお仕事に携わりました。 Windows 10 で Microsoft
-
こんにちは!エンジニアの君島です。 このたびAWS 認定 ソリューションアーキテクト – プロフェッショナル(SAP)を獲得しましたので、有効だった勉強方法の道筋と、試験を受けた感想についてまとめてみます。 ※試験の出題内容に関わることや、とにかく合格すればよいというような勉強方法は記載していません。 筆者について 前回ア
-
この記事は2022年1月の記事です。最新のAmazon Linux 2023の記事はこちら こんにちは、AWSエンジニアの内です。 2021年11月にAmazonLinux2の後継となる、AmazonLinux2022(略してAL2022)が公開されてますので、実際に構築と運用してみました。 こちらの記事では、AWSがRockyLinu
-
こんにちは!デザイナー兼マーケティング担当の小熊です。 今回もAWSの新着情報について皆様にお届けいたします! どうぞよろしくお願いいたします。 弊社は、AWS セレクトティアサービスパートナー認定企業であり、 かつ「Amazon Connect」AWSサービスデリバリープログラム認定企業でもあります。 そのため、A
-
こんにちは!エンジニアの君島です。 このたびAWSアソシエイト3冠+CLFを獲得しましたので、有効だった勉強方法の道筋と、試験を受けた感想についてまとめてみます。 ※試験の内容に関わることや、とにかく合格すればよいというような勉強方法は記載していません。 筆者について AWS歴は2017年頃から。AWS上での設計、構築、ア
-
こんにちは!デザイナー兼マーケティング担当の小熊です。 本日の記事の中に、UI(ユーザーインターフェース)についてのお話がありますが デザイナーにとっても、非常に身近で大事なものです。 ユーザーが迷ったり、意味が分からなかったりせずに、【デザインをみてすぐに理解できる】を心に留めております。 弊社は、AWS セレクトテ
-
XCALLYのプロダクト責任者でもあり、日々セールスから導入、導入後のフォローまで対応しております。 今回は、そのXCALLYが新たにメジャーバージョンアップすることになり、Webinarやるとのこと参加してみました。 開催日がローマ時間2022年1月18日午後5時、、、日本時間2022年1月19日午前1時。。。 海外製品あるあるですが、セミナーも
-
こんにちは!デザイナー兼マーケティング担当の小熊です。 本日は、アプリケーションの使用量とコストが可視化についての記事がありますが マーケティングにおいても分析と比較は重要です…! まだまだマーケティングについては勉強中ですが、奥深いです。 弊社は、AWS セレクトティアサービスパートナー認定企業であり、 かつ「Am
-
こんにちは!デザイナー兼マーケティング担当の小熊です。 本日紹介するピックアップ記事の中に、テキストをリアルな音声に変換するサービスのご紹介があるのですが 記事を読んで実際に音声を聞いてみました。 より人間らしい優しい音声だったので、驚きました!すごいです! (面白かったので、全部の言語を聞いてみました!) 弊社は、
AWS新着情報2022/3/4