- こんにちは!エンジニアの岩間です。 今回のブログは、夏といえば自由研究だ!ということで初の電子工作についてです。 植物の手入れが楽になる自動水やり機を自作してみたので、その制作過程と実際の使い方をご紹介していきます。 きっかけ 数年前、ふるさと納税で盆栽をゲットしこんにちは、家に10台キーボードがあります、エンジニアのyokomachiです。 今回11台目のキーボードとして、PFUのハイエンドキーボード『HHKB Studio』をついに買いました。PCやPS4, Switchのゲームはプレイしつつ、レトロゲーも楽しみたい。 特に私はゲームボーイアドバンス(GBA)がちょうど世代なのですが、幼いころはそう何本もソフトを買ってもらえるわけでもないので、一本のゲームを何度も何度もやり直してしゃぶりつくすという遊び方をしていたので、まだまだ遊んだことのないGこの記事は、前回記事からの続きになります。 前回は型番不明のMacBook Proをバッテリー以外修理するところまでやりました。 前回の記事を読まれていない場合は、以下のリンクから読んでください。はじめに 今回はハードウェアについてです。 私はMacOSのPCを持っていないのですが、 「安くいい感じのMacを手に入れるにはどうすれば。。」 と考えて、やったことないけどジャンクPCを修理しようというチャレンジに至りました。 書いていたら長くなってしまったのと、修理後のパフォーマン
電子工作で自作した植物の自動水やり機から土壌データをAWS IoT Coreに連携してみた