-
こんにちは、エンジニアの君島です。 先日の荒尾さんの記事の最後にて、議事録作成の自動化というキーワードだけ現れていました。今回は、この議事録作成、より具体的に言うと社内電話のSlack通知について、ご紹介したいと思います。 はじめに ギークフィードは2024 AWS Partner Awardsで Desig
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 AWS パートナーならご存知、パートナーセントラルにAPIができました。オポチュニティの管理や自社CRMへの組み込みなど、いくつかの応用が考えられそうですね。 APIを使って色々する前にAWS CloudShellで疎通と動作の確認をしてみましょう。 事前準備 概要
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 ギークフィードは2024年6月に開催されたAWS Summit Japanでシルバースポンサーとして出展していました。 当時は何を出展しようかと色々社内で議論していました。 せっかくなら生成AIと絡めた展示作りたいよね、ということで自社で開発をしたスタンプラリーを展示物のひとつにしました。今更ですが、発案
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 この記事は、ギークフィードアドベントカレンダー2024の7日目の記事です。 先日、育休から復帰しました。 久しぶりにAWS CloudShellを開いてみると右下に気になる表示が出てきていました。 いつの間にやら、AWS Cloud
-
12月こんにちは、エンジニアの君島です。 この記事は、ギークフィードアドベントカレンダー2024の6日目の記事です。 Pascalというプログラミング言語について知っていますか?新しい言語ではなく、以前からある言語です。私は聞いたことはもちろんありましたが、これまで触れたことがほぼありませんでした。少し機会があったので、学習した結果
-
12月こんにちは、エンジニアの君島です。 この記事は、ギークフィードアドベントカレンダー2024の4日目の記事です。 私事ですが、第二子が産まれ半年間の育休を取得し、12/4から復帰いたしました。 会社として男性が長期間の育休を取得した初めてのケースだったので、この記事は個人にとっても会社にとっても振り返りの材料になればと思っ
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 この記事は、ギークフィードアドベントカレンダー2024の3日目の記事です。 2024年、今年もre:Inventが始まりました。 今年は弊社からは現地参加者がおらず、オンラインで参加することになります。 ということで、今年はLivestreamで見てみることにします。 現地から17時間の時差が
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 AWS公式のマウントツールであるMountpoint for Amazon S3がGAになりましたね。(今更 オープンソースのマウントツールはこれまでも存在していましたが、AWS謹製のツールがリリースされたので、こちらを使用してS3に置いてあるオブジェクトをキーワード検索してみましょう。オブジェクトの名前ではな
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 大きいオブジェクトなどのマルチパートアップロードを行っていると、不完全なマルチパートアップロードが残ってしまっていて予期せず無駄コストが発生しているかもしれません。 そのような時にAmazon S3 Storage Lensを使えば、不完全なマルチパートアップロードを確認することができます。視覚的に確認できるの
-
こんにちは。エンジニアの君島です。 今回は、AlmaLinux9.3のサーバにLaravelをインストールする手順をまとめます。 採用するバージョンを選定した経緯から、いざ構築しようとした時に出てくるちょっとした課題 OSでサポートされているものより新しいバージョンのPHPをインストールしたい バージョン指定し
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 AWS CloudShell便利ですよね。 そして、もうAWS CloudshellのOSはAmazon Linux2023に変わりましたね。 AWS CloudShellはブラウザベースのShellなわけですが、一般的なCLIと同じような表現力を持っているのでしょうか。確認してみよう
-
こんにちは、エンジニアの君島です。 Cloud Questのようにに、AWS Skill Builderに新しいコンテンツが追加されていました。 re:Invent2023でマンダリンベイでやっていたAWS BuildersCardsがオンラインでできるのかと思ったのですが、こちらは別のゲームになり
オフィスにかかってきた電話の内容を生成AIにかませて議事録作成を自動化する