株式会社ギークフィード(本社:東京都台東区 代表取締役:内 信史)は、2023年4月20日にアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)が発表した、
「AWS Ambassadors」
「2023 Japan AWS Top Engineers」
「2023 Japan AWS Jr. Champions」
「2023 Japan AWS All Certifications Engineers」
において、所属エンジニアである下記の5名が表彰されました。





西山 一平

君島 翔
AI事業部 事業部長
AWS Ambassador
Japan AWS Top Engineer (Service)
Japan ALL AWS Certifications Engineer

櫻井 伶男奈

Esar Suwandi

岩間 理佐
・AWS Ambassador Partner Programとは?
AWS Ambassador Partner Program は、AWS パートナーの技術専門家を選出し、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。
AWS Ambassador Partner Program では、公開された場でのプレゼンテーション、オープンソースプロジェクト、ソーシャルメディア等を通じて、AWS の技術的専門知識を共有することで自身の技術スキル・クラウド知識を研鑽するプロフェッショナルを認定しています。AWS Ambassadorsに認定された個人は、複数の AWS 認定資格を持ち、AWS に関する詳細な知識も持っています。
・Japan AWS Top Engineersとは?
「Japan AWS Top Engineers」とは、APN に加入している会社に所属している AWS エンジニアを対象にした日本独自の表彰制度となります。「2023 Japan AWS Top Engineers」は、AWS パートナー企業に所属するエンジニアのうち、2022 年 4 月~2023 年3 月の活動期間内で、こちらのブログ記載のクライテリアを基準に AWS Japan での審査を経て選出されています。
・Japan AWS Jr. Champions とは?
「AWS Jr. Champions」とは、APN に加入している会社に所属している若手 AWS エンジニアを選出しコミュニティを形成する、日本独自の表彰制度です。「2023 AWS Jr.Champions」は、AWS パートナー企業に所属し、社会人歴 1 ~ 3 年目のエンジニアのうち、2022 年 4 月~2023 年 3 月の活動期間において、こちらのブログ記載のクライテリアを基準として AWS Japan での審査を経て選出されています。
・Japan All AWS Certifications Engineersとは?
AWS 認定資格(対象は下記一覧)を全て保有している者が「Japan AWS All Certifications Engineers」として表彰されています。
・ギークフィードのAWSにおける実績
ギークフィードでは2015年よりAWSの大規模案件構築や最先端サービス構築支援に取り組んでおり、AWSアドバンストティアサービスパートナーとして様々な規模のお客様へAWSを活用したサービス提供を行っております。日本国内で3社目となるAmazon Connectサービスデリバリープログラムや、AWS 公共部門パートナー(PSP)プログラムの認定を受けております。会社規模小規模ながら、高い技術力や専門知識、豊富な経験だけでなく、柔軟にお客様の課題を解決する点をAWSに評価いただき、内製化支援パートナーやクラウドネイティブ開発グループといったAWSと連携したビジネス拡大取り組みの認定を受けております。
社内では資格取得支援制度や社内勉強会を設けており、昨年度は資格取得者数を倍以上に増加することができました。
今後はAmazon ConnectだけでなくDevOpsやData Analyticsといった領域に注力し、より広い領域でお客様のビジネスに貢献できる最適なソリューションを提供できるよう邁進してまいります。
株式会社ギークフィードについて
会 社 名 | 株式会社ギークフィード |
代 表 | 内 信史 |
設 立 | 2011年05月17日 |
所 在 地 | 東京都台東区小島2−20−7扶桑御徒町ビル2F |
サ イ ト | https://www.geekfeed.co.jp/ |
事業内容 | システム開発事業:音声・通信・コンタクトセンター・クラウドネイティブを得意ジャンルとしたソフトウェア受託開発
製品・サービス事業:ビジネス音声蓄積・解析プラットフォーム「YouWire」をはじめとした自社開発サービスの販売SaaS提供 クラウドサービス事業:AWSを初めとしたクラウドインフラのコンサルティング、要件定義設計、構築、運用保守を提供 AI 開発事業:TensorFlowやPyTorchといった機械学習のフレームワークを使用し、画像解析や音声認識などのAI開発を行います。 |
ギークフィードのAWSに関する事業内容は、以下のページよりご覧ください。